業務内容

Work

定期清掃
定期清掃
定期清掃ってなに?
定期清掃とは、素人では難しい箇所の清掃や日常清掃だけでは落としきれない汚れを落とす清掃のことです。
具体的にはガラス清掃・エアコンの内部洗浄・共用廊下・タイル洗浄などを行います。
いずれも株式会社イクス独自の道具を使って普段はできない洗浄を行っていきます。
床材やその場所に合わせた清掃を行うので、見違えるようにキレイになります。
定期清掃と日常清掃の違い
定期清掃は毎日行う日常清掃と違い、各施設の予算や汚れ具合に合わせて月1回~年1回のペースで行うことがほとんどです。
汚れていた廊下がピカピカになったな、と感じたら定期清掃が行われた証拠ですね。
ゴミや汚れを徹底的に取り除くのが定期清掃と考えて間違いないでしょう。
是非、株式会社イクスの定期清掃で美しさを実感してください。
仕事効率UPのために
ビル全体・飲食店など商業施設は清潔感が非常に大切。
そのため、定期清掃を行うのは重要な清掃活動と言えるでしょう。
特に女性にとって、施設がクリーンであることは重要項目の一つです。
普段はなかなか手が行き届かない場所は株式会社イクスの定期清掃でキレイにしてみてはいかがでしょうか。
主な清掃箇所
主な清掃箇所
☑ブラインドの洗浄
☑照明器具の清掃
☑トイレの分解洗浄
☑エアコンの分解洗浄
☑フロアのワックスがけ
☑窓ガラスやサッシの洗浄
☑水を使用できないフロアのカーペット洗浄(ネットワーク配線があるフロアなど)
☑壁の高圧洗浄
☑外壁の塗装
定期清掃のメリット
定期清掃のメリット
定期清掃(店舗清掃)を取り入れることで、さまざまなメリットが見込めます。
お客様に気持ちよくお越しいただけるキレイな状態の維持
清潔な飲食店やスーパーなどの店舗では、お客様が気持ちよく商品やサービスを購入いただけます。
清掃の行き届いた会社オフィスでは、来社されるお客様に良い印象を与え、その後の商談などへプラスに働いてくれます。
つまり、定期的な清掃は企業や店舗の売上・成果につながる可能性が高いのです。
仕事への集中・業務効率化
通常業務に加えての掃除は負担が大きく、従業員の不満やモチベーションダウンにつながってしまいます。
しかし、定期清掃を外部の清掃会社へ委託することで、従業員・スタッフの方は通常業務に集中でき、お客様(エンドユーザー)に全力を注ぐことができるようになります。
従業員の働き方(心)も美しくなります。
建物の長期的な保守メンテナンス、資産価値の維持
どうしても長期間溜まった汚れを落とすには多大な費用がかかってしまいます。
定期的なメンテナンス(定期清掃)で清潔な状態を保つことにより床材や設備の長寿命化も期待できることから、定期的に清掃しておいたほうがトータルコストを抑える=経費削減ができます。
コスト削減は売上UPと同じ効果をもたらします。
プロへ清掃サービスを委託する場合、清掃に関する知識・経験をもったスタッフによる作業は、内容・時間効率ともにメリットがあります。また自分たちでは気付けない「汚れやすい箇所」「集中的に掃除しておくべき箇所」を提案してもらえるというメリットもあります。